Loading the player...


INFO:
なで仏を撫でる女子高生【瑞龍寺】 富山県高岡市にある国宝・瑞龍寺には、賓頭盧尊者像…通称「なで仏」が祀られています。 賓頭盧尊者像は「びんずるそんじゃぞう」と読み、「びんずるさま」とも呼ばれ親しまれています。仏像を撫でるとご利益があることから「なで仏」の名がついています。 特に自分の怪我や病気と同じところを撫でて回復を祈る風習があります。さすり棒が備え付けられている場合は、棒で撫でてみてください。 とても勉強になりました!